もうすぐ第14回アトリエ・オンジール美術展

皆さん、お久しぶりです。今年もやってきましたこの季節。
が、去年より展覧会の形式を変えまして、どうせ展覧会をやるならもっと若手アーティストを底上げしてゆく仕組みを作りたい!もっと若い世代にも美術の楽しみ方や関わり方を知ってもらいたい!と奮闘しております。

今年は高山市、飛騨市、下呂市の教育委員会と、Mこころクリニックさんから後援をもらい、
岐阜県の子供達に6000枚以上のチラシとPDFを配りまくりました。
あ〜〜来てくれるだろうか。

まぁ、とりあえず、楽しい美術展になるよう頑張ります!

☆スタディチェーンで紹介されました☆

「スタディチェーン」という全国の学習塾情報を網羅したプラットフォームから
美術教室のインタビューを受け、記事にしていただきました!
ぜひ読んでみてくださいね。
==================
⇨ インタビュー記事
==================

ちなみに、インタビュー内で「会員」のことを「生徒」と書いていますが、正しくは「会員」ですので、どうぞよろしく!
その辺の事情はこちらで ⇨ 会員さんと呼ぶ理由

Gallery Ongirs OPEN

自分のギャラリーを作りました。
大工さんに壁を作ってもらった後、パテして磨いてペンキ塗ってを仕事の合間にやったので3ヶ月も過ぎてしまいましたが、、、
なんとか2024年11月2日無事OPENすることが出来ました。
場所はアトリエの下、シングビル2Fです。(高山市有楽町46 SINGビル2F)
大手に属さない、メジャーではない、インディーズギャラリーです。
とりあえず年末は私の20代の頃の作品を展示しました。今は30代前半の作品を展示中です。ぼちぼち交換していきます。
今のところは土日の10時から17時のみオープンしていますがお気楽にのぞいてくださいね。
ギャラリーにいない時は上のアトリエにいるので、インターフォンを押してもらえればすぐ下に降りてゆきます。
詳しくはここで→ ギャラリーオンジールInstagram
そのうちアトリエ会員の展覧会や紹介したい今は亡き地元アーティストの展覧会をやったり、
後々は展示したい方も募集してゆくつもりです。
また、ダンス、音楽、映画などなど、絵や彫刻だけに限らず美術の色々を紹介して行きたいです。
ここがアーティストたちの応援の場所となれば幸いです。

 

新年がすぎてもう直ぐ2月、、、

年末年始が忙しすぎて何も更新できていなかった、、、と前置きをしつつ

今年もアトリエオンジールをよろしくおねがいいたします!

 

 

時間がなさすぎて3分で描いた↓絵を使って↑を描いたように

今流行りのリサイクル(なんか違う)

今年もどんどん楽しんでいきます!

 

 

 

 

第13回アトリエ・オンジール美術展 

 

そんなわけで展覧会無事終了しました。
今年はなんと3日で750人の人が来てくれました。去年は450人でしたので、300人も増えた〜〜〜
会場へ来てくださった方、ありがとうございます!!!
来られなかった方、展覧会の様子をご覧ください。
※映像はスマホの方が見やすいかもしれません

 

 

 

 

  

LIVEペイントの様子

 

 

 

Scroll to top